ダイエットや筋トレが継続できる秘訣などを中心に掲載。また格闘技やスポーツに関する解説もしています。ボクシング経験を踏まえたレッスン内容も公開しています。

ダイエットや筋トレ、ボクシングの体験談と健康やスポーツ情報などを配信中

ダイエット フィットネス

ダイエットを長続きさせる方法は、隙間時間に運動をちょい足しするだけ!

投稿日:2019-07-20 更新日:

瘠せる気満々じゃないのにも関わらず、ダイエットができてしまうコツがあります。

それは、あなたの隙間時間を有効に使うという方法です。

主婦の方ならば料理、掃除、洗濯などの家事だけでも、かなりのカロリーを消費します。家事をしない男性の場合はどうするか?

ほかの方法で体を動かすします。ほかといっても特別なことはしません。ズボラさんでもできるスキマ時間ダイエットを紹介します。

細切れ時間を有効活用してダイエットを続けよう

その方法とは以前に紹介した「階段ダイエット」のように、あなたの生活の中に運動を入れ込んじゃいます。

隙間時間を使うのは、階段ダイエットも同じですが、立つだけや少し歩くだけの時間もバカにできんのです。

階段ダイエットの詳しい説明はこちらからどうぞ。

ふくらはぎ 筋肉 階段 ダイエット 脚
【階段ダイエットの正しいやり方】移動時間を利用して確実に痩せる方法

忙しい人でもできる「移動時間」をダイエットにあててみませんか? 空いた時間を活用してやせる階段ダイエットは、多忙なビジネスマンにピッタリです。 階段を昇り降りする消費カロリーは以外に大きい 体重70キ ...

続きを見る

やり方は簡単です。

いつでもどこでも、隙間時間を利用してできるだけ体を動かします。これだけです。

隙間時間が使える10のシュチュエーション

  1. 待ち合せ場所では立って待つ
  2. 電車では座らない
  3. 自家用車を手洗いで洗車する
  4. 休日は歩く施設に出かける
  5. 基本タクシーを使わない
  6. ひと駅手前で降りて歩く
  7. 掃除にルンバは使わない
  8. AIスピーカを使わない
  9. エレベーターに乗らない
  10. エスカレーターは使わない

隙間時間活用の分かりやすい例がアップルウォッチのCMじゃないでしょうか。

私の場合は自宅の「最寄り駅まで走る」というパターンもやってます。通勤や用事で電車に乗る時は、駅の改札まで走ることにしています。

それだけで1日約2キロの距離を稼げます。

アップルウォッチ4のCM

まさにApple Watch Series4のCMみたいにタクシーを使わず、商業施設や駅などではエレベーターや、エスカレーターに乗らないようにします。

電車では座らない

ラッシュ時以外は電車で座らないようにもします。待ち合わせでもベンチに座らずに立って待ちましょう。

これはアップルウォッチのCMにもでてきます。女性がオフィスで座ってると、そろそろ立つましょう。「スタンドの時間です!」とアップルウォッチが促してきます。

私も勤務先では1時間に1回は席を離れます。2,3分ぐらい体を捻ったりしてから戻ります。時には階段の往復もします。

ず~っと座りっぱなしなのは、健康に悪いとTVで特集していました。

ひとつ前の駅で降りる

バスや電車では目的地のひと駅前で降りて歩くのもいい方法です。しかも早歩きでです。

手洗い洗車で愛車をワックスがけしよう

また、車をお持ちのあなたは車の洗車とワックスがけも、カロリー消費目的でやってみてください。

洗車機は使わずに水洗いも自分でやって水アカも落とします。最後にワックスがけもします。

水洗い➡水アカ取り➡ワックス

この3種類の「手洗い洗車フルコース」をやると、大体2時間ぐらいかかります。その間は体を動かしっ放しです。

夏は汗が噴き出てきます。かなりカロリーは消費できてるはずです。

自分で手洗い洗車をしているおかげで、13年落ちの愛車はいつもピッカピカです。

夏はサンオイルを塗って上半身裸で日焼けしながら洗車してます。

休日は歩かなきゃいけない施設に出かける

デパートやイオンなどの商業施設は広いです。色々見て回るにはかなり歩く必要がありますので、カロリーを消費するには好都合です。

先日、三井アウトレットのセールに行ったら10km以上も歩いてました。買った荷物をクルマのトランクへ運びに行ったりして距離が稼げました。

この時は駐車場とアウトレットモールを2往復しました。この往復だけで2km以上は歩きました。

できるだけタクシーは使わない

夏の季節だと大変ですが、基本的にタクシーは使わないようにしましょう。

タクシーを使う例でいいますと、1件目の飲み屋からちょっと遠い2件目の店へくとなると、タクシーを使う人が多いと思います。私もそのうちの1人です。めんどくさいからタクシー乗っちゃえってなります。

でも距離数にもよりますが、2キロ以内なら歩きでいいんじゃないでしょうかね。

私は自宅から約2km以上はある行きつけの「焼き鳥屋」まで歩くことが年に何度かあります。

真夏の夜に2キロ歩いてからの生ビールは最高っすよ。

目的地が3キロ以内なら歩いてみよう

あなたは忙しい方かもしれません。でも時間に余裕がある時はなるべく歩いてください。

私は目的地が3キロ以内なら歩くようにしています。自転車を買う前は往復約3キロの歯科医院に歩いて通院していました。いい運動になってました。

自転車ダイエットに関してはこちらをご覧ください。

自転車 ダイエット
有酸素運動の自転車ダイエットでジョギングよりラクしてやせる成功例

一番理想のダイエットはジョギングやウォーキングみたいな特別な有酸素運動をせず、気が付いたら痩せてるってことですよね。 そんなウソみたいなダイエット話を実現できるのは自転車に乗ることなんです。 自転車ダ ...

続きを見る

座るより立っているほうがカロリー消費量は多い

この隙間時間ダイエットの効果を証明するかのように、アメリカでは有名な病院であるメイヨークリニックの研究者が、6時間座って仕事するのと、立って仕事するのとでは、1日54kcalを余分に消費するとわかりました。

自分的には「たった54kcalかいな!?」と思いました。

だって立ち仕事で動き回るのと、パソコンの前で指だけ動かしてる人との差が54Kcalって・・・。せめて100kcalぐらいは差が出てほしいところです。

それはさておき、座っているより立っている人のほうが、長期的な体重増加予防になると発表があったわけです。

そんな話もありますので、まずは1日のうちで立つ時間をできるだけ増やしてみましょう。これなら明日からでも実践できます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ここまでは細切れのスキマ時間を活用するダイエット方法を説明してきました。

スキあらばマメに体を動かして、カロリーを減らしたろうと考えてみてください。

細切れ時間でも意識して行えばダイエットにつながります。

チリも積もればなんとやらです。

ぜひ試してみてください。

 

-ダイエット, フィットネス

Copyright© ダイエットや筋トレ、ボクシングの体験談と健康やスポーツ情報などを配信中 , 2025 All Rights Reserved.