もうすぐWBC(ワールドベースボールクラッシック)が開催されます。
日本代表サムライジャパンの対戦スケジュールとTV放映の時間帯をお知らせします。
2023WBC日本戦&準決勝、決勝の試合日程
TV放送は予選ラウンドまでしか決定していません。
最初の試合は3月9日中国とです。
予選で注目したいのがオーストラリアと韓国です。韓国戦は3月10日(金)19:00開始。TBS系列で放送されます。
で、予選のPOOLBは日本で行われますので、夜の7時からと見やすい時間帯です。
日本が勝ち進んで準決勝に進むと、3月20日(月)の朝8時スタートで決勝が翌日の3月21日(火)朝8時からです。さすがに平日の8時はTV観戦できないですわ。
試合を録画してネットを見ないようにして家に帰るしかないですね。
WBC1次予選東京ラウンド試合日程
POOL B(東京プール)
日程 | 2023年3月9日(木) ~ 13日(月) |
---|---|
会場 | 東京ドーム(日本) |
参加国 | 日本、韓国、オーストラリア、中国、チェコ共和国 |
試合日時 | 対戦カード | 放送局 |
---|---|---|
2023年3月9日(木)12:00 | オーストラリア - 韓国 | ー |
2023年3月9日(木)19:00 | 中国 - 日本 | TBS系列 |
2023年3月10日(金)12:00 | チェコ共和国 - 中国 | ー |
2023年3月10日(金)19:00 | 韓国 - 日本 | TBS系列 |
2023年3月11日(土)12:00 | 中国 - オーストラリア | ー |
2023年3月11日(土)19:00 | チェコ共和国 - 日本 | テレビ朝日系列 |
2023年3月12日(日)12:00 | チェコ共和国 - 韓国 | ー |
2023年3月12日(日)19:00 | 日本 - オーストラリア | テレビ朝日系列 |
2023年3月13日(月)12:00 | オーストラリア - チェコ共和国 | ー |
2023年3月13日(月)19:00 | 韓国 - 中国 | ー |
日本が1次ラウンド1位通過の場合
試合日時 | 対戦カード | |
---|---|---|
2023年3月15日(水)19:00 | Q1 | POOL A 1位 - POOL B 2位 |
2023年3月16日(木)19:00 | Q2 | POOL A 2位 - 日本 |
日本が1次ラウンド2位通過の場合
試合日時 | 対戦カード | |
---|---|---|
2023年3月15日(水)19:00 | Q1 | POOL A 2位 - POOL B 1位 |
2023年3月16日(木)19:00 | Q2 | POOL A 1位 - 日本 |
WBC準決勝戦試合日程
日程 | 2023年3月19日(日) 、20日(月) |
---|---|
会場 | ローンデポ・パーク(アメリカ) |
試合日時 | 対戦カード | |
---|---|---|
2023年3月19日(日)19:00(日本時間 3月20日 8:00) | 準決勝1 | Q1 勝者 - Q3 勝者 |
2023年3月20日(月)19:00(日本時間 3月21日 8:00) | 準決勝2 | Q2 勝者 - Q4 勝者 |
WBC決勝戦日程
日程 | 2023年3月21日(火) |
---|---|
会場 | ローンデポ・パーク(アメリカ) |
試合日時 | 対戦カード |
---|---|
2023年3月21日(火)19:00(日本時間 3月22日 8:00) | 準決勝1 勝者 - 準決勝2 勝者 |
野球ファンとして日本人としてWBCは楽しみでしかないです。
子どもみたいな言い方ですが、佐々木郎希が完全試合をして大谷が投げて打って走りまくり、村上、鈴木誠也がホームランを打ちまくり、山本由伸が完封しまくり、栗林投手が胴上げ投手で優勝といきましょう!